
福利厚生倶楽部の「リロクラブ」加入者がサンリオピューロランドのチケットを、お得に購入できる方法があるってご存知でしょうか。
実は期間限定で、格安価格でチケットを購入できる方法があるんです。
今回はそんな「サンリオピューロランド」をお得に楽しむ方法をご紹介していきたいと思います。
リロクラブのチケット販売情報
ではさっそく、リロラクブのチケット販売情報についてまとめていきたいと思います。
チケットの価格は?
2019年に販売したサンリオピューロランドのチケットの大人のパスポートの価格を掲載したいと思います。
定価 | リロのチケット | |
平日 | 3,300円 | 500円 |
休日 | 3,500円 | 700円 |
平日の大人の入園パスポートは、なんと84.8%オフと破格のチケットになっています!

ちなみに、リロクラブのチケットの「子供の入園価格」も一律500円or700円の販売価格になります。
子供と大人料金が一律ですが、子供の入園チケットも平日2,500円、休日2,800円ですので、お得なことにかわりはないですね!
2歳以下の子供の入園料は、無料となっています。
チケットの種類は?
リロクラブで販売されるサンリオピューロランドのチケットですが、すべて日付指定の入園パスポートになります。

つまり、購入時点で「いつ入園するか?」を決めなければならないのです。
価格は先ほどご紹介下通り、基本的には平日が500円・休日が700円となっております。
ちなみに、春休み・冬休みなどの期間は「指定期間」となり、休日価格の700円で販売されます。
販売時期によって価格が変わることもありますので、詳しくはリロクラブのホームページをチェックいただければと思います。
これは、知り合いに聞いた話なのですが、ベネフィット・ステーションでも同様の「格安チケットの販売があった」という話を聞きました。
ベネフィットなどの加入者のかたも同様の割引がある可能性があります。
ぜひサイトにてチェックをしてみてくださいね。
チケットの販売時期は?
リロクラブで販売しているテーマパークチケットにディズニーの割引があります。
こちらは毎年販売に規則性があるのですが、ピューロランドのチケット販売に関しては、不定期です。
過去にチェックした時は、ゴールデンウイーク・年末・春休みなど、大型連休の時期の販売も確認できました。

こればかりは、マメにリロクラブのサイトをチェックするしかなさそうです。
ただ、ひとついえることは「来場期間の数ヶ月前から販売を開始する」ということです。
たとえば最新のチケット販売情報は下記の通りでした。
- 販売期間:2019年12月16日15:00~2020年2月14日
- 来場期間:2020年2月1日~2020年3月3日の指定日のみ利用可
販売期間は長めですが、土日や春休み・冬休みなどの『人気の期間』は販売後すぐに売り切れます!
販売期間は、あらかじめリロクラブのサイトで告知されます。
販売期間になったら早めの購入がオススメ!
サンリオピューロランドってどんなところ?
ここからはサンリオピューロランドの魅力をお伝えさせていただければと思います
インスタ映え間違いなしの可愛い園内!
なんといってもピューロランドの最大の魅力は、インスタ映え間違いなしの可愛い園内です。
こんな可愛いエントランスや

キラッキラに輝くキャラクターたちのショーや

プリティすぎるミニーちゃんのお部屋に

スイーツまで映え間違いなし。

とにかく可愛いもの満載で、大人も楽しめるのがサンリオピューロランドなんです。
キャラグリやショーの内容も充実
他にもキャラクターグリーティングや、ショーの内容が充実していることも魅力の一つです。

ショーの内容が充実しているから、いついっても楽しめるのが良いところです!
私がいったときも、いろいろな種類のショーが開催されており、大人から子供までショーの内容を楽しんでいました。

ディズニーのショーとの違いは、室内なのでキラキラ感がすごいです。
キャラクターもいっぱい出てきます。

とにかく映えまくります。
サンリオピューロランドへのアクセス
サンリオピューロランドは、小田急線もしくは京王線の多摩センター駅から歩いて5分ほどの場所にあります。

入り口までは駅直結の遊歩道で行けるので、小さなお子さん連れでも安心です。
車でピューロランドへ行く場合、提携駐車場に1,500円で停めることができるそうです。
詳しくはサンリオピューロランドのホームページにてチェックしてみてください。
とにかく魅力がたっぷりのサンリオピューロランド。
ぜひ格安価格のチケットをGETしてみてくださいね!
コメント