先日、購入したネスプレッソ(Nespresso)でデカフェを飲んだところ、デカフェとは思えないとても美味しい味に感動しました。水と二酸化炭素だけでカフェインを抜いているそうなので、安心して飲めるのも嬉しいポイント。カフェインレスなので妊娠中・授乳中の方にもおすすめ。さっそくレポートしていきたいと思います。
「コーヒーは1日に一杯」インスタントのデカフェで我慢する妊娠中の生活
妊婦検診で担当のお医者さんに「コーヒーって飲んでもいいんですか?」と聞いたほどコーヒー好きのわたし。
過度にならなければ大丈夫といわれたものの、やはりカフェインの摂取は気になり、自分自身で「コーヒーを飲むのは一日一杯までにしよう」と決めていました。
妊娠中も仕事をしていたため、午後の眠気覚ましに1日1杯、コンビニのコーヒーを買うのが密かな楽しみになっていました。
その時、デカフェは「コーヒーの香りで眠気が覚めるような気がした」のと「コーヒーを飲めない辛さを解消するため」に飲んでいましたが、正直味はあまり美味しくなく、仕事を捗らせるために渋々飲んでいるような感じでした。
そんな私が今オススメしたいのがネスプレッソのデカフェ(カフェインレスコーヒー)なのです。
[mbc id=743]
ネスプレッソのデカフェが優秀!コーヒーのアロマはそのままに豊かな味わい
先日買ったネスプレッソのスターターキットにデカフェが入っていたので試してみました。

私の購入したマシンにはスターターキットが同封されていて、色々な種類のカプセルを試すことができました。色々と種類があるんですね。

ネスプレッソは、こんな風にカプセルの頭に赤いマークがついているものがデカフェになっているようです。

これが正直『妊娠・授乳中に出会いたかった!』と思うほど美味しい。ネスプレッソの他のコーヒーとおなじくらい(というか違いがわからないくらい)芳醇な香りが口いっぱいに広がります。
いままでデカフェは、カフェインレス・ドリップコーヒー共に、いろいろと試したのですが「美味しい」と思って飲んだことがなかったので、この味には驚きでした。今は寝る前に「ちょっと一杯コーヒーでも」という気持ちになるときにこのデカフェを愛用しています。
ネスプレッソには、現在4種類のアロマのカプセルがある!
ネスプレッソのカプセル一覧の冊子を見ると、現在4種類のデカフェがあるようです。

スターターキットには「アルペジオ」と「ヴィヴァルト・ルンゴ」のカプセルが同胞されていました。
飲み比べるとヴィヴァルト・ルンゴの方が爽やか、アルペジオの方が濃厚な味わい、といった感じです。
寝る前の一杯には、個人的には「ヴィヴァルト・ルンゴ」があっているのかな?と思いました。逆に日中は、ちょっと強めの印象の「アルペジオ」が向いているかもしれません。
“ネスプレッソのデカフェ”が気になる人は店舗での試飲がおすすめ
私自身、このデカフェを目当てにネスプレッソを買ったわけではありませんが、スターターキットのデカフェを試してみて、その美味しさにびっくりしました。
今ではカプセルの購入リストにデカフェが入ってくるほどお気に入りです。気になる方はぜひ一度ネスプレッソブティックでお試しいただけると良いと思います。
カフェインの制限があるときほど、美味しいコーヒーを
コーヒー好きの方にとって、カフェイン摂取に制限のある時期は、美味しいコーヒーを飲めなくて悶々とするものですよね。特に妊娠・授乳中はお酒の制限もあったりして、なおさらストレスは溜まるもの。
せめてコーヒーだけでも美味しいものを飲んでほっと一息リラックスができたらいいですよね。ネスプレッソブティックの定員さんに確認したところ、薬品を使わずに水と二酸化炭素だけでカフェインを抜いているとのことで、妊娠や授乳中でも安心して飲むことができるのも嬉しいですよね。
私自身もネスプレッソはとてもお気に入りなので、ぜひ気になる方は店舗で試してみてくださいね!
コメント